SCHEDULE

another 5 years〈配信あり〉

another 5 years〈配信あり〉
OPEN
16:00
START
17:00
ADV
¥5,500 (税込・ドリンクチャージ別)SOLD OUT
LINE UP

安部勇磨 / 折坂悠太 / カネコアヤノ / MONO NO AWARE / KID FRESINO

TICKET
e+

4/10 ON SALE

===
※イープラス・プレオーダーあり。
https://eplus.jp/sf/detail/3399870001-P0030001
受付期間:2021年3月25日(木曜日)18:00〜3月31日(水曜日)18:00
===

※お一人様1枚まで。
※小学生以上はチケットが必要になります。

 

———————————–
▼LIVEWIRE (生配信) チケットについて

公演詳細 / チケット購入 : https://livewire.jp/p/another5years

前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000

 

チケット販売期間 : 2021/03/25(木)18:00~2021/05/02(日)21:00
見逃し配信期間 : 2021/04/26(月)19:00~2021/05/02(日)23:59

 

※安部勇磨さんのライブパートは4/24(土)のイベント当日のみの配信となります。

 

お問い合わせ先:livewire@linkst.jp
LIVEWIREサポートセンター
平日 10:00-18:00

———————————–

INFO

LIQUIDROOM 03(5464)0800

ご来場のお客様へのご案内

 

KID FRESINO初主催イベント『another 5 years』開催のお知らせ (2021.3.25)

 

KID FRESINOが初めて主催するイベント『another 5 years』を、4月24日(土)、恵比寿LIQUIDROOMにて開催します。

同世代の敬愛するアーティストたちに、自身が観たい形態でのライブをお願いしたこのイベントでは、弾き語りでnever young beachのボーカル&ギターである安部勇磨さん。独奏で折坂悠太さん。バンド形態で、MONO NO AWAREさん、カネコアヤノさん(w/ 林宏敏さん(gt)、本村拓磨さん(ba / ゆうらん船)、Bobさん(dr / HAPPY)に出演していただきます。
KID FRESINOもバンド編成(w/ 三浦淳悟(ba / ペトロールズ)、佐藤優介(key)、斎藤拓郎(gt / Yasei Collective)、石若駿(dr / Answer to Remember、millennium parade、SMTK)、小林うてな(steelpan、traktor、cho)、西田修大(gt)で出演いたします。

 

チケットは3月25日(木)18:00より、e+プレオーダー(会場チケット)、ぴあ(LIVEWIREでの配信チケット)にて販売が開始されます。
イベントのアートワークはkudosの工藤司さん。マーチャンダイズも販売予定です。
楽しい一夜になることをどうぞご期待ください。

 

 

▼安部 勇磨
2014年に土着的な日本の歌のDNAをしっかりと残しながら、USインディなど洋楽に影響を受けたサウンドを軸にnever young beachのボーカル&ギターとして活動を開始。全ての詞曲を手掛ける。冨田ラボ、neco眠るの楽曲へ作詞、歌唱での参加やNTTコミュニケーションズプロモーション動画でのカバー楽曲参加。2017年頃から敬愛する細野晴臣との対談やラジオ出演などを果たし、音楽活動50周年を記念したイベント「イエローマジックショー3」へ出演し話題に。

 

▼折坂悠太
平成元年、鳥取県生まれのシンガーソングライター。
幼少期をロシアやイランで過ごし、帰国後は千葉県に移る。
2013 年よりギター弾き語りでライヴ活動を開始。
2018 年 10 月にリリースした 2nd アルバム『平成』が CD ショップ大賞を受賞するなど各所で高い評価を得る。
2019 年 3 月 29 日に、シングル『抱擁』を発表。
2019 年 7 月クールのフジテレビ系月曜 9 時枠ドラマ「監察医 朝顔」主題歌としてシングル『朝顔』を発表。
2019 年 10 月より弾き語りツーマンツアー ” 折坂悠太のツーと言えばカー 2019″ を開催。
2020 年 3 月ワンマンライブ中止に伴い、配信ライブ ” 折坂悠太 単独配信 2020 ((( どうぞ )))” を開催。
2020 年 4 月 1 日に新曲「トーチ」をリリース。8 月にはライブ盤『暁のわたし REC2013-2019』を販売開始。 2020年11月2日より放映するTVドラマ「監察医 朝顔」主題歌を引き続き担当、また、11月20日公開の映画「泣く子はいねぇが」の主題歌・音楽を担当する。

https://orisaka-yuta.lnk.to/I3oznm5yPR

https://orisakayuta.jp/

 

 

▼カネコアヤノ
弾き語りとバンド形態でライブ活動を行っている。
2016年4月に初の弾き語り作品『hug』、2017年9月には初のアナログレコード作品『群れたち』を発表。
2018年に発表したアルバム『祝祭』は第11回CDショップ大賞2019入賞作品に選出。
2019年に発表したアルバム『燦々』は第12回CDショップ大賞2020大賞<青>を受賞。
2021年4月14日に新作アルバム『よすが』を発表。
5月からは全国ホールツアーを予定している。

 

 

▼MONO NO AWARE
東京都八丈島出身の玉置周啓、加藤成順は、大学で竹田綾子、柳澤豊に出会った。

その結果、ポップの土俵にいながらも、多彩なバックグラウンド匂わすサウンド、言葉遊びに長けた歌詞で、ジャンルや国内外の枠に囚われない自由な音を奏でるのだった。

FUJI ROCK FESTIVAL’16 “ROOKIE A GO-GO”から、翌年の投票でメインステージに出演。
2017年3月、1stアルバム『人生、山おり谷おり』を全国リリース。
2018年8月には2ndアルバム『AHA』をリリース、数々の国内フェスに出演するなど次世代バンドとして注目を集める。
2019年10月16日、NHKみんなのうたへの書き下ろし曲「かむかもしかもにどもかも!」、『沈没家族 劇場版』主題歌「A・I・A・O・U」を収録した3rd Album『かけがえのないもの』では幼少期から大人への成長をテーマに描き各所から高い評価を集めている。
2020年9月には劇場アニメ『海辺のエトランゼ』の主題歌「ゾッコン」を書き下ろし提供するなど、多方面で活動の幅を拡げている。

 

▼KID FRESINO
1993年生まれ。ラッパー、DJ、トラックメイカー。
JJJ、Febb とともに結成したヒップホップ・ユニット”FlashBackS”として活動。
2013年『Horseman’s Scheme』でソロデビュー後、コンスタントにソロ、共作アルバムの作品を発表している。
NY在住中の2016年にバンド編成での楽曲制作をスタートし、帰国後、本格的に音楽活動を再開。
2018年にリリースした革新的なアルバム『ài qíng』が反響を呼び、音楽シーンから幅広い注目を集める。
国内外でのライブやDJ、CM楽曲制作、ナレーションなど、その活動は多岐に渡る。
最新アルバムは2021年1月にリリースした『20,Stop it.』。
https://kidfresino.lnk.to/info

 

 

 

《 LIQUIDROOMにご来場のお客様へお願いとご注意 》

LIQUIDROOMでは以下の新型コロナウィルス感染拡大予防対策を実施しております。

安全な公演実施のため、ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。

 

<来場者様に関して>
・感染者発生時に保健所/その他関連機関へチケットご購入時のお客様情報を提供する場合がございます。お客様情報はそれ以外の目的には一切使用いたしません。
・お客様同士の安全な距離を確保するため、 通常よりも少ないキャパシティで開催いたします。

 

<入場に関して>
・当日は会場内含め常時マスクの着用をお願いいたします。着用されていない方は入場をお断りします。
・入場時、検温を実施いたします(37.5℃以上の方は別途再検温、再度37.5度以上の場合はご入場をお断りする場合がございます。その場合、チケット代の払い戻しは対応できません。)
・入場時にエントランスにてお客様全員に手指の消毒をさせて頂きます。アルコールが苦手な方はスタッフにお伝えください。
・発熱・咳・全身痛などの症状がある場合、または過去2週間以内に感染拡大している国・地域での滞在歴、渡航歴がある方は自主的に当イベントへの参加をご辞退お願いいたします。
・新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方との濃厚接触がある方、同居家族や身近な知人の感染が疑われる方、過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触がある方は自主的に当イベントへの参加をご辞退お願いいたします。
・来場時の密集を避ける為、整理番号ごとによる時間差入場や、開場時間の前倒し等を急遽実施させていただく場合がございます。整理番号が前後する場合もございますが、ご理解とご協力の程お願いいたします。

 

<公演に関して>
・場内における大声での歓声、会話、お手洗い以外の不要な移動、過度な飲酒などお控えください。
・終演後は混雑緩和のため、後方のお客様より規制退場とさせて頂きます。スタッフの案内があるまでその場でお待ちください。
・お客様同士の距離の確保にご協力ください。
・上記のルールを守れない場合、ご退出をお願いする場合がございます。会場内ではスタッフの指示に必ず従ってください。
・ご観覧中体調が悪化するなどの変化を感じたり気分が優れない場合は、無理をなさらずにお近くのスタッフまで直ちにお申し出ください。