嫌なことがあったら、とにかくトーガ・パーティー!
『サタディ・ナイト・フィーヴァー』よりも衝撃だったのが、このジョン・ベルシーの『アニマル・ハウス』、日本公開は『サタディー・ナイト・フィーバー』の1年後の1979年。『スター・ウォーズ』などこの時期は重要な映画がてんこ盛りです。
パンク、ヒップホップの登場といい、海外が完全に経済的に煮詰まったということでしょうか。
日本はまだ貧しかった。『スター・ウォーズ』の公開は絶対ヒットする夏にまでずらされた。なぜ日本で夏に映画がヒットするかというとクーラーがきいていて涼しかったからだ。話題の『スター・ウォーズ』を観るためだけに海外に行く奴もまだ誰もいなかった。
ポパイはポップアイで『アニマル・ハウス』や『スター・ウォーズ』のコラムを何回も書いたが、『アニマル・ハウス』や『スター・ウォーズ』の取材に行くことはなかった。そういう時代だ。
いまは『サタディ・ナイト・フィーヴァー』を観れば、ブルックリンが八王子じゃないこともよくわかる。
『アニマル・ハウス』での大学のクラブの差別性も、『ソーシャル・ネットワーク』を見ているので、もっとわかるだろう。
当時はそんなことわからなかったけど、『アニマル・ハウス』はとにかく楽しかった。嫌な事があったら、とにかくトーガ・パーティーをやるという発想が最高に憧れた。
大人になったら、毎日トーガ・パーティーをやろうと思った。それが僕のパーティーの原点です。
トーガ・パーティーって、カーテンをひきちって、それで『テルマエ・ロマエ』の格好をしてハウス・パーティーするだけなんですけどね。
外人ハウス・パーティー好きですよね。『ハウス・パーティー』という映画もありますもんね。「さらば青春の光でも』ハウス・パーティーの所はかっこいいですね。商業主義に犯されない自由なところが好きなんでしょうね。後片付けが大変ですけど。参加するだけだと最高ですね。
恵比寿にあったクラブ、『MILK』の奥のバーは金持ちの家のキッチンで飲んでいるイメージを出していて、分かっているなと思いました。
記憶が定かでないので間違っていると思いますが、乃木坂にあったバー? クラブ? トップレス・バー? 〈オレンジ〉は元矢沢永吉さん(?)の家を改造した場所で、金持ちの友だちの家で遊んでいる感じがとってもよかったです。オーナーはよくわかっているなと思ってました。
またこういうクラブが出来たらいいのに。
何の話をしているんでしょう。『アニマル・ハウス』です。一度観てください。そして、みんなでトーガ・パーティーをしましょう。